私自身が、ブログを書いてきて、失敗したこと。そこから学んだことを書いています。ブログを始めてみたい方の参考になれば嬉しいです。

神話の法則はライティングに生かせるか?
神話の法則は読むべきだ!ライティングの勉強になる!と尊敬している起業家に言われて、本を買ったものの、私自身は全然、使えないままです。でも、最近、見つけたテンプレートは、私に合っているようです。もし、神話の法則をライティングに使いたい!そう思っている方は、一度、試してみるといいと思いますよ。

ブログの毎日更新がきついなら?
ブログの毎日更新がきついなら、きっぱり止めてしまいましょう。ブログそのものではなく、更新そのものをです。その理由は、自分がきついなら、相手(読者)もきついから。

ブログは時代遅れなの?ブログを書く理由とは?
ブログは時代遅れと言われているようですが、私はそんなことはないと思います。人は皆、それぞれ違うのだから、自分らしい媒体を使えばいいと思います。それに、私自身、ブログを書いている理由はたった一つしかありません。それは・・・

ブログのネタに困ったら?ってか、そこが違うんじゃない?
ブログのネタに困ったらどうするか?いろんなアドバイスがありますが、私はその発想こそが違うんじゃないか?と最近、考えるようになりました。がんじがらめの視点を変えて、もっと自由にブログを始めませんか?

ブログが続かない理由よりも、続く理由を探ってみたら?
ブログが続かない理由は、たくさんあります。なるほどな~と共感しますが、それよりもブログとは何なのか?その発想を変えただけで、ブログを続けることが苦痛ではなくなりました。

失敗から学ぼう!ブログのテーマの決め方は?
ブログのテーマの決め方は、好きなこと、得意なこと、興味のあることから選ぶのが一番良いのですが、それだけだと、結構な割合で失敗します。それで失敗してきた私の経験を踏み台にしていってください。