私達の暮らしは、誰かが作ったデザインに囲まれている

スイッチの変化暮らしの中のデザイン

私達の暮らしは、誰かが作ってくれたデザイン(物)があって成り立っています。

普段は無意識のまま使っている物。

そういう物たちを、ピックアップして、スケッチしてみようかな~?

なんて、今朝、思い立ちました。

サラサラ描けるようになるために!

 

小さな変化、知ってます?

本日、寝ていてキランとひらめいたのが、こちら。

スイッチです。

 

照明器具などを点けたり消したりする壁についているアレです。

20年以上前に普及していたスイッチと、

今時のスイッチを描いてみました。

スイッチの変化

押すところが大きくなって、見た目もオシャレになっております。

また、スイッチがいくつかある場合には、

どこのスイッチなのか?わかるように、窓がつき、文字シートが入れられます。

ただ、スイッチが押しやすくなったことにより、

スイッチのオン、オフが、微妙にわかりにくくなったのは否めません。

そこで。

左側の小さな窓に、スイッチがオフの時のみ、ランプが点灯するようになっています。

 

便利か?不便か?は、人による?

このスイッチの小さな変化。

パッと見は、便利になった感じがします。

実際、スイッチを押す部分って、意外に小さくて、手でゴソゴソと探したりしますし。

でも。

スイッチを押す場所が大きくなれば、そういう心配はなくなるし、

何といっても、力が弱いお子さんやお年寄り、障がい者の方たちには押しやすいはずです。

 

ただ、さっき、お話したように、

オン、オフの切り替えがわかりにくいため、私は常にランプのチェックをしています。

※ランプが切れたら、終わるけど・・・

 

また、まれな例かもしれませんが、

このランプの明かりが、目について煩わしいって方がいらっしゃいました。

※この方、紙でランプのところ、塞いでました~。(爆)

 

まとめ

というわけで、

さらさらとスケッチができるようになるためには、

いろんな物を描いてみる・・・というのが大切なんじゃないかな・・・

そう思いまして、始めたのが、これです。

で、初回がスイッチ・・・って。(爆)

 

普通は、りんごとか、カップとか始めるんでしょうけど、

20年以上、住まいの仕事をしてきているので、

どうせなら、経験ネタも入れて、住まいに関する物を描こうかな?と。

 

いずれは、街並みとか、部屋の中とかをスケッチしたいですが、

自分の力量を知っているので、まずは、小物から(笑)。

タイトルとURLをコピーしました