ブログのネタに困ったら?ってか、そこが違うんじゃない?

初心者の時間は貴重であるブログを書く

ブログのネタに困ったら、〇〇をしてみましょう。

そういう情報は、いっぱい、あふれています。

もちろん、私もさんざん、参考にしてきた・・・つもりです。

でも。

  • キーワード見ても、
  • Q&A見ても、

何も思い浮かばないことなんて、しょっちゅうです。

 

そして、気付きました。

そもそも。

なぜ?ネタ切れって起きるのか?

と言えば、

ブログに書く記事は、読者のためにならなきゃ!

そう、思い込んでしまっているからなんです。

 

自分のブログをつぶさない秘訣とは?

もちろん、読者のためになるブログを作る!

というのは、素晴らしい目標です。

でも、あまりに読者を意識しすぎると、

自分のブログそのものが、つぶれてしまいます。

 

ところが!

そうならないための秘訣が、あるんです。

それが、

「何かに挑戦するシリーズ」です。

とりあえず、自分がやりたいことを、挑戦してみましょう。

そのプロセスを、ブログに記録していくだけです。

 

そして、できることならば、

挑戦するのは、

「自分が初心者であるもの」を選ぶのが良いと思います。

 

初心者の時間は短い

なぜなら、どんなことであっても、

「初心者」である期間って、本当に驚くぐらい短いからです。

 

だからこそ、

「この時間」は、本当に貴重なんだ・・・

ってことに、気付いて欲しいです。

 

たとえば。

最近、私、樹脂粘土を始めたんです。

もちろん、何もなしには始められないので、

樹脂粘土の本を購入しました。

 

でも。

初心者であるがゆえに、微妙に、わからないことが、一杯出てくるんですよ。

でも、それを自分なりに解決したり、推測したりしたことを、

ブログに書くわけです。

 

別に、プロでもベテランでもない単なる初心者のたわごとですよ。

だけど、その視点は、

同じぐらいのレベルの、別の初心者には役立つ可能性大!なんです。

 

初心者の時間は貴重である

 

目的を見失ってはいけない

ただし。

初心者に役立つ情報を書こう!

なんて思わないようにしましょう。

 

ここが、難しいところなんですが、

ブログを書く目的は、あくまでも、自分の成長を記録するためです。

だから、失敗作だろうが、なんだろうが、何でも掲載しておきます。

 

もちろん、それが、結果的には別の初心者の役に立つのですが、

大事なのは、「結果的にそうなった」という部分です。

 

これを、私は、

自己満足が他者満足に化ける

という言い方をしています。

 

まとめ

どうせブログをやるなら、

  • 儲けたい
  • 有名になりたい

誰だってそう思います。

 

でも。

それを目的にしたら、

多分、ブログは続きません。

 

ブログは、自分の人生をhappyにするためです。

そう考えれば、

そもそも、

「ネタに困る」

という発想が、なんか違うんじゃないのかな?

と、最近、思ってます。

タイトルとURLをコピーしました