自分と向き合うなんて重すぎる。だから絵を描いてみよう

絵を描く理由絵を描く

新しい年が明けました。

こういう時には、自分と向き合おう!

なんて力が入りがちですが、

いきなり、そ〜いうのは、多分、疲れます。

結局、堂々巡りになったりするし。

 

特に、私たちは、ローマ帝国の頃とは違って、

何やら、いっつもスマホを触っています。

SNSも見て、

いいねもして、

とにかく、毎日、毎日、多大な情報の嵐にさらされている状態です。

 

だから。

まずは、その嵐から抜け出すために、

ほんのちょっとの時間でいいから、絵を描いてみましょう。

 

自分自身とつながろう

絵を描くことが、結果的に、自分と向き合うことになるのか?

それは、私もよくわかりません。

ただ、自分自身とつながることはできます。

 

絵を描く時には、対象物を一生懸命、見ないと描けません。

何度も、見ては描き、見ては描き・・・

これを続けている間は、

私たちは、目も心もスマホから離しています。

これは、現代人にとって、とても大事な時間だと思います。

 

絵を描くということは?

最近、絵を描いている時に感じるのは、

世界に存在しているのは、絵を描く対象物と、私だけという感覚です。

 

実際、その対象物は自分からは決して動いてはくれません。

ただ、私自身が、鉛筆を持って描きだした途端、

それは、私の世界に入りこんでくるのです。

 

その時、

私は、その対象物と自分の存在の確かさを感じます。

この感覚を、私は、

自分自身とつながっている

そう表現しています。

 

絵を描く理由

絵のうまい下手は気にしない。自分とのリンクだから。

 

たとえば、私はハンドメイドにも一時期凝っていましたが、

ハンドメイドの場合は、そこまでの感覚にならなかったんです。

時間を忘れ、没頭はしているはずなのに、

  • 何が違うのか?
  • 単に、相性なのか?
  • それとも、絵を描くことそのものが、特別なのか?

そこは、不明です。

 

まとめ

絵を描くことで、目の筋肉は鍛えられます。

それは、単に「ものの見方」が変わるだけにとどまらず、

気持ち的にも、変わるものがあるように思います。

 

正直、今年のお正月は、大変な幕開けになりました。

でも、こういう時期だからこそ、ちゃんと自分自身とつながっておきましょう。

情報過多は、パニックを起こしますから。

 

というわけで、

新年に向けて、今日も、コリータの言葉を意訳しておきます。

 

差し込む太陽の光、今まで見たこともないような青い空・・・

そんな朝がある。

流れる白い雲、

咲き誇るゼラニウムの花、

床もカーペットも、

すべてのものの色と形が、まったく新しく見える朝が。

これらの瞬間は、とても強烈だ。

だが、多分・・・

足早に歩き、目を向けようともしなければ、

こんな美しい毎日が存在しているなんて、信じられないに違いない。

タイトルとURLをコピーしました