ipadで初心者が絵を描く時の注意点

絵を描く

スケッチブックに鉛筆で絵を描くのも

ipadで絵を描くのも

どちらも、それなりに練習は必要ですね。

 

今回、前回、スケッチブックに鉛筆で描いた絵を、

ipadで描いたら、どうなるのかな?

そう思って、やってみました。

 

スケッチブックが汚れてしまう

私の場合、作品を発表したいわけではないので、

別に、スケッチブックが汚れてしまってもいいわけですが、

それでも、綺麗にこしたことはないな〜と。

 

もちろん、スケッチブックを汚さないために、

周りを下敷きなどでカバーするという方法もあるのですが、

多分、面倒くさくなって、下敷きなんか、途中で放り投げてると思うんですよね。

そこで、ipadの登場です。

 

使ったのはAdobeのfrescoというアプリ

絵を描くアプリは色々あるようですが、

とりあえず、初心者なので、無料のアプリを利用することにしました。

 

ただ、デジタルを使う場合には、

デジタル特有のやり方に慣れる必要があります。

実際、デジタルに慣れるまでは、

「キーッツ」

ってなってしまうことも多く、

何度も放り投げてしまいたくなりました。

 

レイヤーを駆使すべし

確かに、デジタルの場合は慣れが必要ですが、

とても大きなメリットがあります。

それが、レイヤーです。

 

レイヤーとは、層のことで、

トレーシングペーパーを幾重にも重ねていくイメージを思い浮かべるとわかりやすいと思います。

例えば、

  1. 下書きのレイヤー
  2. 清書のレイヤー(輪郭のみ)
  3. 色や影をつけるレイヤー

という具合に、層を分けることで、

修正等がとても簡単になります。

 

慣れてくると失敗する

このレイヤー機能。

理屈は使い始めればすぐにわかってきます。

しかも、すごく便利。

でも、慣れてくると、このレイヤーで失敗したりします。

 

実は。

さっきも、失敗しました。

ご覧ください。

青いガイドラインを別レイヤーに描いたと思い込んでいました。

最後に、ガイドラインのレイヤーを消そうとして愕然・・・

同じレイヤーに描いてしまっていました。(涙)

 

 

仕方がないので、

ガイドラインを、ちまちま消した・・・

つもりでしたが、

微妙に消えてませんね・・・(泣)

 

 

 

これを防ぐためには、どうすればいいのか?

人間には、どうしても思い込みってありますし。

それに。

ipadの場合、タッチパネルが災いして、

レイヤーが知らないうちに変わってしまっている場合もあります。

 

そこで、デジタルでのお絵描きの先輩である娘に聞いてみました。

すると、

「レイヤーロックかけるといいよ」

と教えてもらいました。

いいソフトなら、ガイドラインぐらいは自動で出せるのですが、

Adobeのfrescoには、その機能がついていません。(多分)

だから、そういう場合は、

ガイドラインのレイヤーにロックをかけておけば、そのレイヤーに書き込めなくなるそうです。

 

まとめ

  • スケッチブックに鉛筆で絵を描く
  • ipadに絵を描く

どちらも絵を描くことで得られるメリットは同じだと思います。

ただ。

アナログとデジタル。

両方、使ってみると、

当たり前ですが、微妙に表現の仕方が変わります。

下手さは変わリませんが、

いろんなタッチを経験するのは、さらに楽しい気分になれます。

この調子で、ガンガン、絵が描けたらいいな・・・と思うばかりです。