ことほか流

ブログを書く

神話の法則はライティングに生かせるか?

神話の法則は読むべきだ!ライティングの勉強になる!と尊敬している起業家に言われて、本を買ったものの、私自身は全然、使えないままです。でも、最近、見つけたテンプレートは、私に合っているようです。もし、神話の法則をライティングに使いたい!そう思っている方は、一度、試してみるといいと思いますよ。
ブログを書く

ブログの毎日更新がきついなら?

ブログの毎日更新がきついなら、きっぱり止めてしまいましょう。ブログそのものではなく、更新そのものをです。その理由は、自分がきついなら、相手(読者)もきついから。
ブログを書く

ブログは時代遅れなの?ブログを書く理由とは?

ブログは時代遅れと言われているようですが、私はそんなことはないと思います。人は皆、それぞれ違うのだから、自分らしい媒体を使えばいいと思います。それに、私自身、ブログを書いている理由はたった一つしかありません。それは・・・
ブログを書く

ブログのネタに困ったら?ってか、そこが違うんじゃない?

ブログのネタに困ったらどうするか?いろんなアドバイスがありますが、私はその発想こそが違うんじゃないか?と最近、考えるようになりました。がんじがらめの視点を変えて、もっと自由にブログを始めませんか?
ブログを書く

ブログが続かない理由よりも、続く理由を探ってみたら?

ブログが続かない理由は、たくさんあります。なるほどな~と共感しますが、それよりもブログとは何なのか?その発想を変えただけで、ブログを続けることが苦痛ではなくなりました。
ブログを書く

失敗から学ぼう!ブログのテーマの決め方は?

ブログのテーマの決め方は、好きなこと、得意なこと、興味のあることから選ぶのが一番良いのですが、それだけだと、結構な割合で失敗します。それで失敗してきた私の経験を踏み台にしていってください。
絵を描く

デッサン狂いは気づかない?

高校の美術の授業依頼、描いていなかった石膏像を描いてみました。 それが、あなた。 ひっどいデッサン狂いで。 一生懸命、右脳を使って描いていたはずなのに・・・。 でも、原因は明らかです。 初心者の勘違...
絵を描く

影の描き方の練習は、何がいい?

前回、光と影のマジックがとても面白かったので、 俄然、影を描くことが楽しくなってきました。 そこで、今回も、 「内なる画家の眼」の著者エドワーズ先生に教えてもらいます。 エドワーズ先生の教え方 本の中で「私が指...
仕事テキパキ

ビジネスに役に立つ哲学、その理由とは?

若い頃には、哲学の本なんて読んだこともありません。 哲学を学んだこともありません。 でも、ビジネスをやっていると、 哲学はもはや必須なのではないか? とまで、思います。 哲学の本は理解できないから役に立つ ...
仕事テキパキ

プログラミング的思考力の鍛え方

プログラミングを学ぶことで、論理的思考力が高まる と言われています。 確かに、プログラミングを学んでいくと、 自分の頭の悪さ加減に、イライラします。 理数系の頭がないもんだから、ほんとに、もう。 でも、別にパソコンをパチパチ叩かな...
タイトルとURLをコピーしました